猪名野神社(いなのじんじゃ)

ご由緒
縁起(伊丹野宮牛頭天王の縁起)によると、宇多天皇の時代(887~896)に、金剛院の別宮摂社として創始された後、醍醐天皇の時代(897~929)に現在地に勧請されたといわれている。その後、荒廃したのを源為朝(みなもとの ためとも)が再興し、天正年間(1573~92)荒木村重(あらきむらしげ)の時、再び荒れてしまい豊臣秀頼(とよとみ ひでより)の命により修復され、寛文元年(1661)に近衛家の所領となってからは、同家の尊崇を受けて栄えた。明治初年、神仏分離と共に、野宮牛頭天王を猪名野神社と改められた。
住所
664-0895
兵庫県伊丹市宮ノ前3丁目6番1号
御祭神
猪名野坐大神(いなのにますおおかみ)〈素盞嗚尊・すさのおのみこと〉
電話番号
072-782-2704
営業時間
-
標高
21m
社格
-
系列
-