下御霊神社(しもごりょうじんじゃ)

ご由緒
社伝によれば、大同2年(809年)不運のうちに亡くなった伊予親王(桓武天皇の皇子)その母の藤原吉子の霊をなだめるために、 承和六年(839年)に創建されたといわれている。当初、出雲路(上京区)にあり、御霊神社の南にあったことから、下御霊神社と呼ばれるようになったといわれ、以後、社地を転々とし、 天正18年(1590年)豊臣秀吉の都市整備により当地に移転してきた。
住所
604-0095
京都府京都市中京区寺町通丸太町下ル下御霊前町
御祭神
吉備真備(きびのまきび)、崇道天皇(すどうてんのう)、伊予親王(いよしんのう)、藤原吉子(ふじわらのよしこ)、藤原広嗣(ふじわらのひろつぐ)、橘逸勢(たちばなのはやなり)、文屋宮田麿(ぶんやのみやたまろ)、火雷天神(からいてんじん)
電話番号
075-231-3530
営業時間
-
標高
46m
社格
府社
系列
-
公式ページ