金刀比羅・大鷲神社(ことひら・おおとりじんじゃ)

ご由緒
琴平神社:1859年横浜開港にあたり、港崎遊郭の岩亀楼主人である岩槻屋佐吉が讃岐国象頭山 金比羅大権現を勧請し、港崎町(現在の横浜公園の地)に祭祀したのが始まりとされる。1872年に遊廓の移転とともに高島町7丁目の海側へ遷座。1882年4月に同様の理由で真金町へ遷座した。1923年9月1日の関東大震災と1945年5月29日の横浜大空襲で共に被災。その度に再建されたが、現在の社殿は1988年8月に更に再建されたものである。大鷲神社:1872年港崎遊廓が高島町に移転した際、東京の吉原に倣い、「おとり様」を勧請した。この時より、浅草と同様に酉の市が行われるようになった。当初は境内の末社であり別宮となっていたが、現在は金刀比羅神社の相殿に祀られている。
住所
232-0021
神奈川県横浜市南区真金町1-3
御祭神
大物主神(おおものぬしのかみ)、崇徳天皇(すとくてんのう)、天之鳥船命(あめのとりふねのみこと)
電話番号
045-231-3208
営業時間
-
標高
4m
社格
無格社
系列
金刀比羅神社