廣畑(広畑)天満宮(ひろはたてんまんぐう)

ご由緒
明治2年(1869年)9月17日に、京都の北野天満宮からご分霊を勧請して祀ったことに始まるとされ、町名の北野は、この天満宮に由来するとされる。それ以前は、英賀神社を氏神としていたが、当時の英賀村と広畑村の騒動に起因していると言われている。その後、もともと広畑村に祀られていた蛭子大神と天児屋根命の二神を合祀し、広畑村の産土神社となったされる。
住所
671-1112
兵庫県姫路市広畑区北野町2丁目3
御祭神
菅原道真公(すがわらのみちざね)、蛭子大神(えびすおおかみ)、天児屋根命(あめのこやねのみこと)
電話番号
079-236-0853
営業時間
-
標高
5m
社格
旧村社
系列
天満宮