安房神社(あわじんじゃ)

ご由緒
社伝によれば、神武天皇紀元元年の創祀。神武天皇の命を受け、天富命(下の宮祭神)は、天日鷲命の後裔を引き連れて、まず四国・阿波へ渡り開拓。その後、阿波国の忌部を引き連れて、当地へ上陸し、開拓。当地は、良い麻が生育することから、総(ふさ、麻の古語)の地と名づけ、阿波国忌部の居住地を安房として、祖神である天太玉命を祀ったのが当社の起源。上の宮には、后神が配祀されているが、以前は忌部五部神も祀られていたようだ。忌部五部神とは、天日鷲命、手置帆負命、彦狭知命、櫛明玉命、天目一箇命。下の宮には、当地を開拓し、当社を祀った天富命を祀り、天忍日命(天太玉命の弟、一説には兄)を配祀している。
住所
294-0233
千葉県館山市大神宮589
御祭神
上の宮:天太玉命(あめのふとだまのみこと)、天乃比理刀咩命(あめのひりとめのみこと)、櫛明玉命(くしあかるたまのみこと)、天日鷲命(あめのひわしのみこと)、彦狭知命(ひこさしりのみこと)、手置帆負命(たおきほおいのみこと)、天目一箇命(あめのまひとつのみこと) 下の宮:天富命(あめのとみのみこと)、天忍日命(あめのおしひのみこと)
電話番号
0470-28-0034
営業時間
-
標高
33m
社格
式内社(名神大)・安房国一宮・官幣大社・別表神社
系列
-