寒川神社(さむかわじんじゃ)

ご由緒
具体的な創祀年代は不明。総国風土記によると、約1500年前雄略天皇(456~479年)の御代に幣帛を奉納せられたとあるので、当時既に関東地方に於ける著名の神社として知られていたと考えられる。初めての公の記録は、仁明天皇承和13年(846年)神階従五位下を授けられたとの『續日本後紀』の記録である。また『延喜式』神名帳(927年編纂)によれば、相模国十三社のうち、唯一の名神大社とされている。
住所
253-0106
神奈川県高座郡寒川町宮山3916
御祭神
寒川比古命(さむかわひこのみこと)、寒川比女命(さむかわひめのみこと)
電話番号
0467-75-0004
営業時間
-
標高
9m
社格
相模國一宮・式内社・名神大社・旧国幣中社
系列
-
公式ページ