照国神社(てるくにじんじゃ)

ご由緒
祭神は島津家28代当主で安政5年(1858年)7月に50歳で急逝するが、文久2年(1862年)に祭神の遺志を継いだ弟久光と甥忠義が鹿児島城内西域の南泉院郭内に祭神を祀る社地を選定し、翌3年5月11日に孝明天皇の勅命による「照国大明神」の神号授与を受けて祠を造営したのが創祀で、翌元治元年(1864年)に改めて東照宮が建っていた地に社殿を造営、照國神社と称した。
住所
892-0841
鹿児島県鹿児島市照国町19-35
御祭神
照國大明神(てるくにだいみょうじん)/島津家28代当主11代藩主 島津齊彬(しまづなりあきら)
電話番号
099-222-1820
営業時間
-
標高
15m
社格
旧別格官幣社、別表神社
系列
-
公式ページ