駒形神社(こまがたじんじゃ)

ご由緒
創建の年代は不詳である。社伝では、雄略天皇21年に、京都の籠神社から宇賀御魂大神を勧請して奥宮へ祀り、里宮に大宜津比売神と事代主神を配祀したとしている。
住所
023-0857
岩手県奥州市水沢区中上野町1-83
御祭神
駒形大神(こまがたのおおかみ)※6柱を総称している。 天照大神(あまてらすおおかみ)、天之常立神(あめのとこたちのかみ)、国狭槌尊(くにのさつちのみこと)、吾勝尊(あかつのみこと)、置瀬尊(おきせのみこと)、彦火火出見尊(ひこほほでみのみこと)
電話番号
0197-23-2851
営業時間
-
標高
60m
社格
陸中国新一宮、式内社(小)、国幣小社、別表神社
系列
-
公式ページ