事任八幡宮

- ご由緒
- 具体的な創建時期は分かってはおらず、かつては、己等乃麻知神社(ことのまちじんじゃ)と称されていた。康平5年(1062年)には、源頼義が石清水八幡宮から八幡神を勧請し、今の形となった。
- 住所
-
〒436-0004
静岡県掛川市八坂642
- 御祭神
- 己等乃麻知比売命(ことのまちひめのみこと)、誉田別命(ほんだわけのみこと)、息長帯比売命(おきながたらしひめのみこと)、玉依比売命(たまよりひめのみこと)
- 電話番号
- 0537-27-1690
- 営業時間
- -
- 標高
- 65m
- 社格
- 式内社・遠江国一宮・県社
- 系列
- 八幡宮
- 公式ページ
- >>公式ページ