春日神社(東大阪市善根寺町)(かすがじんじゃ)

ご由緒
当社は善根寺の旧村社で、明治5年に枚岡神社に合祀されたが、同14年に復社した。社伝によると、牧岡神社(ひらおかじんじゃ)の分霊を大和の春日に遷座するのに供奉した二十五人が河内に立ち帰り、この地に春日四神を勧請したのがはじまりと伝える。宮座の行事として十月十五日に「おだいつ祭り」が行われ、これに先立つ十月一日に造酒神事が行われてきました。共に古くから伝わる貴重な民族行事である。
住所
579-8001
大阪府東大阪市善根寺町6-7-67
御祭神
天児屋根命(あめのこやねのみこと)、比売神(ひめがみ)、武甕槌命(たけみかづちのみこと)、経津主命(ふつぬしのみこと)
電話番号
072-981-7292
営業時間
-
標高
56m
社格
-
系列
春日神社