浅草富士浅間神社(あさくさふじせんげんじんじゃ)

ご由緒
江戸時代における富士山信仰は篤く、当時、富士山に行けない人たちの間では富士山崇敬を目的とした「冨士講」が結成される。当社はそんな富士山遙拝所として創建されたことに始まる。元禄年間(1688~1703年)に、静岡県富士市の富士浅間神社よりご分霊を現在の蔵前の三好町に勧請した。その後、幕府の命令によって、富士に似た小丘のある現在地に遷座した。そして、一時、修善寺の別当となるが、明治6年の神仏離反に伴い、浅草神社の兼務社となり、現在に至る。
住所
111-0032
東京都台東区浅草5-3-2
御祭神
木花開耶姫命(このはなのさくやびめのみこと)
電話番号
03-3844-1575(浅草神社)
営業時間
-
標高
2m
社格
-
系列
浅間神社
公式ページ