羽田神社(はねだじんじゃ)

ご由緒
約800年前、鎌倉時代に領主・行方与次郎(なめかたよじろう)が牛頭天王(ごずてんのう)を祀ったのがその起こりとされる。徳川時代には、徳川家、島津家、藤堂家などに厚く信仰された。明治元年(1868年)の神仏分離令により自性院境内に祀られていた牛頭天王社は八雲神社(やくもじんじゃ)として独立、明治40年に羽田神社と改称され、現在に至る。
住所
144-0044
東京都大田区本羽田3-9-12
御祭神
須佐之男命(すさのおのみこと)、櫛稲田姫命(くしなだひめのみこと)
電話番号
03-3741-0023
営業時間
-
標高
2m
社格
-
系列
須佐神社
公式ページ