氷川神社(板橋区大谷口上町)(ひかわじんじゃ)

ご由緒
古来より大谷口村の産土神(うぶがみ)で、延宝年間(1673~1681年)以前の創建と伝えられる。因みに「板橋の地名の由来」は石神井川に架かり、中山道を通した木橋の名からきており、中山道沿いの宿場時代は「江戸四宿」の一つとして大変栄えており(江戸(日本橋)に最も近い宿場町)、各々に岡場所と呼ばれる非公認の遊郭があり、飯盛女という名目で遊女も置かれていた。
住所
173-0032
東京都板橋区大谷口上町89-1
御祭神
素戔嗚尊(すさのおのみこと)、木花開耶姫命(このはなのさくやびめのみこと)、大雷命(おほいかづちのみこと)
電話番号
03-3955-6351
営業時間
-
標高
30m
社格
-
系列
氷川神社