武蔵御嶽神社(むさしみたけじんじゃ)

ご由緒
崇神天皇7年(紀元前91年)の創建とされ、天平8年(736年)に行基が仏教の蔵王権現を勧請したといわれ、当時は御嶽大権現と称された。その後、修験場として崇敬を集め、明治時代になると大麻止乃豆天神社に一度、改称するものの、同名扱いの神社が他にもあったため、御嶽神社と改称し、現在の武蔵御嶽神社に至る。
住所
198-0175
東京都青梅市御岳山176
御祭神
櫛真智命(くしまちのみこと)、大己貴命(おおなむちのみこと)、少彦名命(すくなひこなのみこと)、安閑天皇(あんかんてんのう)、日本武尊(やまとたけるのみこと)
電話番号
0428-78-8500
営業時間
-
標高
925m
社格
式内社、府社
系列
-
公式ページ