白山神社 (文京区)(はくさんじんじゃ)

ご由緒
天暦2年(948年)、加賀の白山比咩神社から勧請を受けて、武蔵国豊島郡本郷元町(現在の本郷1丁目)に創建された。元和年間(1615年~1624年)に将軍徳川秀忠の命で巣鴨原(現 小石川植物園内)に移ったが、1655年、その地に館林藩主徳川綱吉(後の5代将軍)の屋敷が作られることになったため、現在地に遷座した。その縁で綱吉とその母桂昌院の崇敬を受け、以降、徳川将軍家から信仰された。明治初期には准勅祭社に指定された。
住所
112-0001
東京都文京区白山5丁目31-26
御祭神
菊理姫命(くくりひめのみこと)、伊弉諾尊(いざなぎのみこと)、伊弉冉尊(いざなみのみこと)
電話番号
03-3811-6568
営業時間
-
標高
20m
社格
准勅祭社・旧郷社
系列
白山比咩神社