八幡神社(佐賀県)(はちまんじんじゃ)

ご由緒
古くは江島村石王に宇佐八幡宮の分霊を祀り、天文6年に時の領主筑紫惟門現地に社殿を新建して奉遷し、神領地を献じて神職数名命婦一名を奉仕させ、養父郡の宗廟として崇敬されたが、天正5年8月に島津氏の兵火に罹り文書神宝等悉く焼失した。
住所
841-0072
佐賀県鳥栖市村田町749
御祭神
玉依姫命(たまよりひめのみこと)、応神天皇(おうじんてんのう)、筒男命(つつのおのみこと)、菅原道真(すがわらのみちざね)、保食神(うけもちのかみ)、豊玉彦命(とよたまびこのみこと)
電話番号
-
営業時間
-
標高
29m
社格
-
系列
八幡宮