田村神社 (高松市)(たむらじんじゃ)

ご由緒
社伝によれば、はじめは現在の奥殿の下にある定水井(さだみずのい)という井戸にいかだを浮かべて、その上に神を祀っていたが、和銅2年(709年)に行基によって社殿が創建されたという。当初は義淵僧正によって大宝年間に開基された一宮寺と同一視(建物も同じ)されていたが、延宝7年(1679年)に高松藩主であった松平氏により分割された。後に一宮寺は別の地に移された。
住所
761-8084
香川県高松市一宮町字宮東286番地
御祭神
倭迹迹日百襲姫命(やまとととひももそひめのみこと)、五十狭芹彦命(いさせりひこのみこと)、猿田彦大神(さるたひこのおおかみ)、天隠山命(あめのかぐやまのみこと)、天五田根命(あめのいたねのみこと) ※総称して田村大神(たむらおおかみ)
電話番号
087-885-1541
営業時間
-
標高
36m
社格
式内社(名神大)・讃岐国一宮・国幣中社・別表神社
系列
-
公式ページ